› Probono Saga Style / プロボノSAGAスタイル
■Probono Saga Style / プロボノSAGAスタイルのHP■はコチラをクリック! ■週3時間のプロボノ(ボランティア)参加・登録フォーム■はコチラをクリック!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2013年11月25日

みんなで創ろう「捨てない文化、活かす文化」~

2013年プロジェクト型プロボノSAGAスタイル「クリーンの環チーム
このチームのゴールは『事業計画立案 for エコ屋「つどい」』です☆


クリーンの環さんの事業の一つであるエコ屋「つどい」
今後どのように進めていくのか。11/1(金)のキックオフミーティングを経て、現状分析としてまずは11/14(木)~今日まで、会員さん向けの内部ヒアリングが行われました。



事業計画立案に向けた糸口を、ワーカーさんが丁寧にヒアリングされています。


CSOクリーンの環の一員としての、ご自身の関わり方。
エコ屋「つどい」の活動に寄せておられるお気持ち。
長所や課題と思っていらっしゃるトコロ。

会員さんの中に、共通点もあれば振れ幅もあるようですね。
これはきっと、どのCSOさんにとっても同じことでしょう。

とはいえ・・・日々のCSO活動を続けていく中、
個々人の想いの部分にゆっくりと触れる(向き合う)チャンスは
普段はなかなかない持てない、というのが現状では?
CSO活動をなさっている皆さんの、共通のお悩みです。

ここを丁寧に聞き込んでもらう内部ヒアリングは、さまざまな再発見となるひととき。
プロボノワーカーさんは、ヒアリング項目を熟考されたうえで丁寧な聞き込みをしてくださっています。



CSOさん・ワーカーさんのご両者にとって、沢山の発見があること。
傍から拝見していて・・事務局の一人として
本当にありがたい気持ちでいっぱいになりました。

また、嬉しいことに・・・このクリーンの環チーム
本日より新しいワーカーさんが加わってくださいました~☆☆☆
こちらのプロボノワーカーさんマップ、伊万里に♡がまたひとつ加わりますよ♪ 


みなさまとのご縁に心から感謝しております。
今後の動きにも、是非ご注目くださいませ☆
●クリーンの環さんのfacebookページは、こちらです。

事務局 みずぽん  

Posted by probono SAGA style at 16:47★クリーンの環チーム

2013年11月16日

新HP誕生☆ 無料サイトでここまでできる...!

プロボノSAGAスタイルの、
新しいホームページが誕生しました!



ナント、これ、無料...!!
今の時代、手間と時間をかければ、こういうことも経費をかけずにできるのですね。
http://sagaasc.wix.com/probonosaga

ぜひ、ご覧ください☆  

Posted by probono SAGA style at 20:05■pro bono SAGA style

2013年11月02日

キックオフミーティング@クリーンの環チーム!

11月1日(金)。キリ良い日付の、この夜に
プロボノクリーンの環チームのキックオフミーティングが行われました☆

ここは、つい昨日までエコ屋「つどい」が開催されていた場所です。


クリーンの環さんの事業の一つであるエコ屋「つどい」
みんなで創ろう「捨てない文化、活かす文化」を目指して2010年より行われ、
今年は4回目の開催でした。

今回は新たなチャレンジ!会場を市内のアーケード街から
新興住宅地の一角に移し、伊万里市役所の近くにて開催されました。

「場所を移してみて、いかがでしたか?」
「ご来場者の反応はいかがでしたか?」
キックオフミーティングながら、さっそく様々な声が飛び交い、
プロジェクトのスタートに必要な内容が共有されました。



プロボノクリーンの環チームでは、
このエコ屋「つどい」への事業計画立案に取り組んでまいります。
●会員の方々が注いでこられた情熱とは。
●この事業の意義やオリジナリティはどこにあるのか。
●暖めておられる想いに、会員内の個人差はないか。
●CSOの想いと、地域のニーズがマッチしているか。
●思い描かれている未来像に対して立ちはだかっている課題とは何か。

などなど、
内部ヒアリング/環境実態調査/外部ヒアリング等を通して、
多角的な視点を入れつつ、事業計画立案を組み立てていきます。


エコ屋「つどい」では、ご来場者へのアンケートも行われました。
「集められた約120枚には、沢山のヒントが隠されているはず!
 よし!私たちが集計をお手伝いしますよ!」と、
さっそくワーカーさんからの心強いお申し出がheart



これから、3月までのプロジェクト期間。
CSOの皆さまと、ワーカーの皆さまの想いが行き交います。
みなさま、どうぞよろしくおねがいいたします♪


事務局 みずぽん  

Posted by probono SAGA style at 18:00★クリーンの環チーム

2013年10月02日

平成 25 年度『CSO(ひとり)で悩まないで、プロボノに相談しよう!』受付中!!

1235378_442276142560010_111746367_n


平成 25 年度『CSO(ひとり)で悩まないで、プロボノに相談しよう!』
『プロボノ SAGA スタイルプロジェクト(マンパワーのサポート)』の選考要項(採択基準)

≪プロボノ SAGA スタイルからのメッセージ≫
私たちは、CSO が必要としながらなかなか手が回らない、専門的で付加価値の高いサポートをすることで、CSO が活動を広めたり、強化していくことを応援します。「事業や活動について、もっと多くの人に知ってもらいたい」「CSO が取り組んでいる社会的課題について、正しい理解や知識を広めたい」「ボランティアや支援者として参加する人をもっと増やしたい」「受益者を広めるために、事業を拡大していきたい」そんな意欲を持ちながら、さまざまな制約の中で、効果的な方策を講じられないでいる CSO の皆さま、ぜひプロボノ SAGA スタイルプロジェクトを活用してみませんか?

≪プロボノ SAGA スタイルプロジェクトとは≫
プロボノワーカー(個性、経験、技術を活かしたボランティア)と CSO をマッチングすることで、CSO の課題(お悩み事)解決に向けたプロジェクトを立ち上げ、一つの成果物を共に創りだし、その成果物を以て新たなスタートが切れるようにする取り組みです。また、受益者となる CSO はもちろん提供者であるプロボノワーカーにとっても実りの多い活動です。

1 目的
この選考要項は、平成 25 年度において、プロボノ SAGA スタイルプロジェクトの選考に関し、必要な選考方法、選考基準等を定めるものである。

2 プロジェクト数
1 ターム4件以上とする。

3 内容
『CSO(ひとり)で悩まないで、プロボノに相談しよう!』
マーケティング基礎調査プロボノ SAGA スタイル【基礎検診】を行い、個々の CSO 健康診断表【カルテ】を作成。必要に応じ、処方・アドバイス【処方箋】をおこないます。活動計算書上の金銭換算値このプロジェクトの活動計算書上の金銭換算値は、PRICELESS です。

4 採択基準
4-1 対象団体に関する基準
4-1-1 佐賀県内に主たる事務所を置き、佐賀県内で活動する CSO であること。
4-1-2 法人格の有無にかかわらず、定款又は規約を備えていること。
4-1-3 総会や理事会などにより、意思決定を行っていること。
4-1-4 CSO の構成員とその家族が、暴力団と一切関係を持っていないこと。
4-1-5 すでに何らかの活動実績があること。
4-1-6 平日夜、または、土日のミーティングに対応可能であること。
4-1-7 助成に対して、組織として受け入れ体制を確保し、窓口となる担当者を設置し、円滑な対応ができること。
4-1-8 電子メールによるコミュニケーションを円滑に行うことができること。

※ CSO とは、Civil Society Organizations(市民社会組織)の略で、NPO 法人、市民活動・ボランティア団体(志縁組織)に限らず、婦人会、老人会、PTA(地縁組織)といった組織、 団体も含めて「CSO」と呼称しています。株式会社、有限会社、合同会社、有限責任事業組合等および宗教法人は支援の対象になりません。

4-2 事業の内容に関する基準
4-2-1 佐賀県内で行われる課題解決型・未来創造型の CSO の取り組みであること。
4-2-2 事業の実施において、独自性の高い手法を用い、試行錯誤を通じたさまざまな工夫を取り入れながら、成果を高めようと模索していること。
4-2-3 助成によって応援する事業の位置づけが、中長期にわたって、当該 CSO の事業活動全般の中において重要度が高いこと。
4-3 期待される成果に関する基準
4-3-1 『CSO(ひとり)で悩まないで、プロボノに相談しよう!』によって創出された成果物をどのように活用し、どのような成果を上げていきたいか、意図が明確であること。
4-3-2 『CSO(ひとり)で悩まないで、プロボノに相談しよう!』の成果物によって、従来以上に、十分に多数の人・グループへとメッセージを発信し、より多くの受益者に対して活動を拡大することが期待できること。
4-4 その他の優先事項
下記の要件は必須ではありませんが、採択の決定に当たって重要視させていただいているポイントです。ご参考にしていただければ幸いです。
4-4-1 専従または専従に準ずる活動をするスタッフがいること。
※CSO の活動・業務に大半の時間を使って注力されている方。専従の方の給与形態・雇用形態については問いません。
4-4-2 現時点において、または、将来的な目標として、自立的・継続的な活動運営に向け、会費・寄付金・事業収入等による経済基盤の強化を目指していること。
4-4-3 期待する成果物に関して、既に「自力で」できる取り組みをひと通り行っていること。

■ 「実費経費」の考え方について『CSO(ひとり)で悩まないで、プロボノに相談しよう!』によって創出された成果物は、「実費経費」を除いて、全て無償での提供となります。実費経費については CSO 側の負担となります。想定される実費経費は「ボランティアの活動経費」と「成果物の実装および維持運用にかかる経費」の 2 種類があります。

・ボランティアの活動経費には、以下の項目が含まれます。
(1) 交通費(ミーティング、個別ヒアリング等での移動にかかる電車賃、ガソリン代等)
(2) 会議費(打ち合わせなどの際のお茶代として、上限 500 円/人・回まで。)
(3) 印刷費(資料コピー代等)
これらの経費は、チームメンバー1 人あたり 5,000 円×チームメンバーの人数分を 上限とし、『CSO(ひとり)で悩まないで、プロボノに相談しよう!』終了後にさが市民活動サポートセンターで取りまとめ、各 CSO にご請求させていただきます。

・「成果物の実装および維持運用にかかる経費」には、以下の項目が含まれます。
(1) マーケティング基礎調査プロボノ SAGA スタイルを行った結果、WEB 制作を行う場合、WEB サーバーの使用料金やドメイン取得に要する費用。

5 対象期間
平成 25 年 11 月 1 日から平成 26 年 2 月末日までの期間でプログラムを実施

6 申請方法
申請の受付は WEB ページ( http://wk.tk/F6T )に限らせていただいております。
申請〆切 平成 25 年 10 月 11 日(金)17:00 まで
※申請受付後、事務局より下記資料の提出のお願いをしております。

●CSO の概要や過去の活動内容(活動報告書)及び年間収支(収支計算書)がわかる資料
●『CSO(ひとり)で悩まないで、プロボノに相談しよう!』申請事業の参考資料(追加で必要資料の提出をお願いする場合があります)

7 選考方法
7-1 基本的事項
7-1-1 一次審査、二次審査における審査員の意見をもとに実施主体である NPO 法人さが市民活動サポートセンターが採択する。
7-1-2 審査員 実施主体である NPO 法人さが市民活動サポートセンター。
7-1-3 審査 審査は一次審査と二次審査の二段階で行う。
7-1-3-1 一次審査 申請フォームにご記入いただいた記載事項にもとづき書類審査を行い、『CSO(ひとり)で悩まないで、プロボノに相談しよう!』でサポートを希望する CSO が選考基準を満たしているのかを判断する。一次審査の結果は、電子メールでの連絡とする。
7-1-3-2 二次審査
一次審査において、選考基準を満たすと判断された CSO に対し、面接審査を行う。面接時間は 1 団体当たり、最長 1 時間 30 分とする。二次審査では、活動内容やプロジェクトへの要望等について詳しくヒアリングし、当事業によるサポートがサポートを受けた CSO の活動の活発化や自立的活動の実現につながるなど、事業による成果が見込まれることを重視する。

8 選考結果の通知
選考結果は、事実施主体である NPO 法人さが市民活動サポートセンターが、『CSO(ひとり)で悩まないで、プロボノに相談しよう!』決定した CSO 及びサポートしないこととなったCSO に対し書面又は電子メールで通知する。

■個人情報の取り扱いについてご提出、ご記入頂いた資料によって取得した個人情報は、当該『CSO(ひとり)で悩まないで、プロボノに相談しよう!』の選考、運営、情報開示の目的で事務局及び選考委員会が使用し、適切に保護、管理ならびに廃棄致します。  

Posted by probono SAGA style at 14:03■pro bono SAGA style

2013年09月06日

THE プロボノってな〜に?

「会社人から、社会人へ」 〜プロボノワーカー登録受付中!〜

2013年、プロボノSAGAスタイルでは、プロボノワーカーを大募集しています!

◎『プロボノ』とは?
それぞれの個性を活かしたボランティアのことを言い、ラテン語で「公共善のために」を意味します。
新しい社会貢献のタカチとして、これまでのお仕事上のご経験やスキルを、少しだけ社会へご提供いただく方を『プロボノワーカー』と呼んでいます。
登録には、これまで従事した職務、経験、プロジェクトでの経験などを自己申請いただきます。
普段のお仕事、どんなことをされていますか? 
事務職、営業職、技術職、専門職、管理職...、それぞれの個性が活かされる社会貢献活動です。

◎『プロボノ』参加の魅力は?
これまでになかった分野を知ることによって、社会へ対する価値観や視点が変化し、新聞記事の見方が変わったり、長年の仕事の仕方を見なおすきっかけとなります。
また、異業種のプロボノワーカーとの交流により、人的ネットワークが広がります。

◎『どんなふうに進めるの?』
先ず、プロボノワーカー登録が第一歩です!
佐賀県内で地域のために、困っている人達のために日々活動しているCSOを支援するため、プロジェクトチームは、約半年後のゴールを目指し力を合わせます!
プロジェクトを遂行するためのガイドもありますので、初めての参加でも安心です。

様々なドラマが待っているプロボノ。

さぁ、プロボノで、新しい世界のドアをノックしてみませんか?

◎詳しい内容は、こちら、『プロボノSAGAスタイル』ページを御覧ください。
http://www.facebook.com/probonosaga
  

Posted by probono SAGA style at 19:12■pro bono SAGA style

2013年08月20日

キックオフMTGで本格始動!

19日夜にアウトドアチームのキックオフミーティングを開催しました。
SAGAアウトドアガイドクラブの皆さんとプロボノワーカーの初顔合わせ。日頃から初心者~上級者の登山愛好家を全国各地の山々にご案内されている方々なので、明るい!大らか!話題も豊富!あっという間に場は和み、ホームページのリニューアルに向けて活発に意見交換させていただきました。次回はさっそく個別ヒアリングに入ります。

キックオフミーティング 

by アウトドアチーム KAI  

Posted by probono SAGA style at 20:33★アウトドアチーム

2013年08月11日

アウトドアでつながるご縁〜2013年もオモシロそう〜

2013年8月8日(金)夜、2013年プロジェクト型プロボノSAGAスタイル初となる『SAGAアウトドアガイドクラブチーム キックオフ事前ミーティング』が行われました!

今回、NPO法人SAGAアウトドアガイドクラブへの、Webリニューアルプロジェクトへ取り組みます。
(※調査・ヒアリング担当、Web技術系プロボノワーカーを募集中!)




今回は初顔合わせとなるキックオフ事前ミーティング☆
それぞれ、お仕事やプライベートでお忙しい時間の中にも、隙間時間を提供いただくみなさま。その気持ち、本当にあたたかいなぁと思います。

集まったメンバーの個性がオモシロイ!
職業もバラバラ!趣味もアウトドアからインドアまで多彩☆

お仕事は、小学校教諭、学校事務、団体職員、福祉施設長&お坊さん、新聞記者。もうこれだけでもおもしろーい!

プロボノ参加のキッカケは、昨年度のプロボノワーカー経験者、知人からのお声かけなどなど。
その中でも印象に残ったのは、2012年度(昨年度)プロボノワーカーの支援を受けられた側のCSOさんからプロボノワーカーが誕生したこと!
こういう繋がりが生まれると、本当うれしいです!

これから更に時間を共有し、徐々に皆さんの個性が明らかになっていくと思うと、ワクワクします!



アウトドアチームの皆さん、これから数ヶ月のプロジェクトですが、どうぞよろしくお願いします!
ステキなご縁をありがとうございます!

by よもぎ  

Posted by probono SAGA style at 10:17★アウトドアチーム

2013年04月22日

Social Good Forum SAGA 5/18開催!

佐賀でのプロボノ、スタートから1年が経ちました。

平成24年度は、67名の方々にプロボノワーカーに登録いただき、6団体のCSOへWEB製作2件、営業資料2件、事業計画書1件、マーケティング1件、6プロジェクトのCSO支援を、仕事の知識や経験をフルに活かしたスキルボランティア「プロボノ」を行いました。

この、平成24年度、佐賀で生まれた6つのプロボノプロジェクトの中から、心暖まるストーリーをシェアします。

「Social Good Forum SAGA」



また、今回は4/1に設立した「一般財団法人佐賀未来創造基金」とのコラボレーション企画!!

★プロボノはスキルボランティアによるマンパワーの助成
★佐賀未来創造基金は地域の課題解決へ資金の助成

どちらも『あなたのため』『わたしの「まち」に必要なことのため』に頑張る人やCSOへ支援を届ける仕組みです。そこには誰もが佐賀の未来を担い合える「参加のカタチ」があります!!




■5月18日(土)  14:00~17:30(受付:13:30)※要事前申込

■ロイヤルチェスター佐賀 ル・ディアファーヌ
(〒840-0815 佐賀市天神1丁目1−28、Tel.0952-24-0001)
 ※駐車場有(無料)

■参加費無料

■定員 先着100名


【プログラム】
14:10~ 
1.プロボノシェアター
 「愛という名のもとに」

プロボノ~スキルを活かすボランティアのカタチ~。
佐賀で生まれた6つのプロボノプロジェクトの中から、心暖まるストーリーをシェアします。

15:20~ 
2.基調講演「ソーシャル×佐賀!~ソーシャル時代における地方の可能性~」
 講師:イケダハヤト氏(プロブロガー、ソーシャルメディアコンサルタント)

ソーシャルメディアや社会的起業、NPOマーケティング支援等にお詳しいイケダハヤト氏を講師としてお招きし、ITツールやwebサービスの最新情報・活用事例などをお伺いする中で、ソーシャル時代における地方の可能性を探ります。

16:30~
3.トークセッション
 
社会について、未来について、ぼくらの佐賀について、これから自分たちができることを、会場の皆さんといっしょに聞いて、いっしょに考え、お話します。

◎パネラー:
・イケダハヤト 氏
・中村 暖 氏(京都造形芸術大学 学生)
・下田ひろし 氏(プロボノワーカー) 
◎コーディネーター:
前田 亮斗(一般財団法人佐賀未来創造基金)

------------

そして、誰もが佐賀の未来を担い合える参加のカタチ、その仲間との「出会いの場」として。

18:00~20:00(予定)
4.一般財団法人佐賀未来創造基金設立記念パーティー(懇親会)
(参加費 大人:4,000円、学生:3,000円、子ども:1,000円)


【参加お申込み】
フォーラムのみ、パーティーのみのご参加も可能です。
下記よりお申込みください。


>>お申込みはコチラ<<


【当日のイベントに関するお問い合わせ】
一般財団法人佐賀未来創造基金
〒840-0851 佐賀市唐人2-5-12 TOJIN茶屋3F
Tel.0952-26-2228 / Fax.0952-37-7193
E-mail : s.akiyama@support-cen.net

【プロボノに関するお問い合わせ】
■特定非営利活動法人さが市民活動サポートセンター
〒840-0816 佐賀市駅南本町2-10 CSOハウス村岡屋2F
Tel.0952-40-2003 / Fax.050-3737-5745
E-mail : probono@support-cen.net 


【主 催】
一般財団法人佐賀未来創造基金
特定非営利活動法人さが市民活動サポートセンター


【ゲストのプロフィール】

■イケダハヤト 氏
プロプロガー、ソーシャルメディアコンサルタント。
早稲田大学政治経済学部卒。
2009年、新卒で半導体メーカーに就職し、1年ほどで退社。その後、ITベンチャー企業である株式会社トライバルメディアハウスに転職し、ソーシャルメディアコンサルティング事業部を立ち上げる。2011年4月、フリーランスに転向する。
現在は、講演・執筆活動のほか、NPO マーケティングを支援するプロボノ集団「テントセン」を主宰している。
BLOGOS AWARD 2012 大賞受賞。
著書「年収150万円で僕らは自由に生きていく」(星海社新書)
「フェイスブック 私たちのビジネスと生き方はこう変わる」(講談社)
Twitter:http://twitter.com/ihayato
Blog:http://ikedahayato.com/

■中村 暖 氏
京都造形芸術大学1年の現役大学生。16歳で佐賀県海外使節団に参加し、世界一周を経験する。2011年12月から、全国各地の旅先で出会った人々と共に、ひとつの日の丸を描く作品を制作し、現在までに400人以上の人が筆を加えた。また、同作品を展示した「日本を絵画で一つに展覧会」実行委員長として、第4回日本ファンドレイジング大賞特別賞を高校生ながら受賞。将来は芸術社会起業家(アートソーシャルアントレプレナー)という新しい職のカテゴリーを創り活躍することを目指している。佐賀県出身。18歳。


  


Posted by probono SAGA style at 14:13Social Good Forum SAGA

2013年04月19日

成果物特集☆プロボノSAGAスタイル2012☆

プロボノSAGAスタイル2012成果物のご紹介です☆
6つのプロジェクトをかい摘んでお伝えします!!

プロジェクト1
Webリニューアル 
【社会福祉法人さくら会 障害者支援センターSAKURA】
http://sakurakai.info/sakura/


☆SAKURAチーム秘話☆
同じチームの中に、ナント偶然にも、親戚同士がいたり、プロジェクト期間中ワーカー自身や奥様に新しい命が誕生したり、『ミラクル』という言葉がピッタリのイメージのチームでした。

元々センスあるWebだったのですが、更に、あたたかいページに生まれ変わったページ。Webも魅力的になったのですが、CSO側にとってもヒアリングを通して新たな気付きが生まれ、『「季刊誌」を発行するようになった』、『職員研修を行なうきっかけになった』そう。

描写が得意な方が、手描きの「パラパラ漫画」を挿入するなど、工夫が多くとても個性的。パラパラ漫画が掲載されているページは、
◯SAKURA 施設長挨拶ページ http://sakurakai.info/sakura/sakura/
◯Ciente 施設長挨拶ページ http://sakurakai.info/sakura/ciente/
◯あおぞら 施設長挨拶ページ http://sakurakai.info/sakura/aozora/
(ページ下の「さをり織り」のシャトルが作り上げている動画、芽が出てツルが伸びる動画が、パラパラ漫画です)



==================


プロジェクト2
Webリニューアル 
【NPO法人 しょうがい生活支援の会 すみか】
http://npo-sumika.jp/


☆すみかチーム秘話☆
『プロボのワーカーの方々が、妥協せずに一所懸命やってくださったから、私もお願いできることに妥協しませんでした。』と、おっしゃるCSO代表。チームメンバーの熱意は、夜中のメールのやりとりにも垣間見ることができました。時に、厳しく、しかし楽しく!まさに『熱血』という言葉がピッタリのチームでした。

「すみか」がどんな事をしている団体なのか?を伝えたい。その思いを叶えるために、普段の生活や活動が見えるページに変化☆

問合せ先、そして事務所の場所を表すマップも入り、もう道に迷うこともありませんね!

学生ボランティアを募るには...とプロボノワーカーとのミーティングを重ね、携帯・スマホ対応になりました!



==================


プロジェクト3
営業資料
【NPO法人 佐賀県放課後児童クラブ連絡会】


☆放課後チーム秘話☆
学校の先生が複数名いらっしゃったチーム。普段のお仕事の教育現場とはまた違った居場所としての「放課後」を考える機会になったのではないでしょうか。

親が働いている場所=(企業)の理解や協力を得ること、放課後児童クラブで働く指導員のレベルアップ‥などなど…
間接的だけど、放課後のこども達にとても大切な環境。その環境整備に力を入れいらっしゃることも伝わりやすくなりました!




==================


プロジェクト4
営業資料
【NPO法人 佐賀県難病支援ネットワーク】


☆難病支援チーム秘話☆
このチームにたまたま関わって知った「難病患者や家族の苦悩」。その問題を知れば知るほど、真摯に向きあえば向かうほど、本当に必要なことがみえてきます。

プロボノの枠を超えて、自分たちができる事を探し求めたチームメンバー。プロジェクトを終えた現在でも、彼等のミッションは続いています。その大人な姿勢に事務局も脱帽です。

一人でも多くの方が就労できるようにと、地道な活動をつづけていらっしゃることがみえてきますね。






==================


プロジェクト5
事業計画立案
【NPO法人 みんなの森プロジェクト】


☆みんなの森チーム秘話☆
発展してきたCSOの悩み...多大に抱え気味となった事業を整理したい...そんなCSOの思いを受けて、手探りながらも一所懸命に動いて下さったプロボのワーカーのみなさん。本当にお疲れ様でした!

納品をするためのタイムマネジメントの難しさ、異業種、同業種の方々との仕事の仕方の違い...etc...、
様々な発見があったことも、今後の社会人生活の糧になったと前向きな姿勢。さすがプロボノワーカーさんです!




==================


プロジェクト6
マーケティング基礎調査
【よりみちステーション ぼちぼちや】


☆ぼちぼちや秘話☆
かゆいところに手が届く...的な、地域密着型の短期プロジェクトが、この「調査・ヒアリング」だけを行なうプロジェクトでした。

「マーケティング基礎調査」は、CSOを客観視する機会。
経験を積み始めたばかりの若いCSOにとって、「利用者(こども)の親の声」「利用しない方々の声」「地域の方々の声」...などなど、本当に貴重な『市民の声』が伝えられるものとなりました。

このような『地域密着型』プロジェクト、2013年度、更に増やしていければと思います!


  

Posted by probono SAGA style at 17:11■pro bono SAGA style

2013年02月14日

プロボノSAGAスタイル facebookページ☆

プロボノSAGAスタイルfacebookページ誕生


写真なども掲載し、今後徐々に充実させてまいりますshine
フェイスブックページはどなたでもご覧になれますので、携帯、スマホ、PCよりアクセスいただき、『いいね!』お願いします(^^)wink
http://www.facebook.com/probonosaga  


Posted by probono SAGA style at 23:44■pro bono SAGA style